長野県茅野市:八ヶ岳のふもと、自然と文化が織りなす魅力的な街

雄大な八ヶ岳、広大な蓼科高原、そして美しい白樺湖。豊かな自然に囲まれた長野県茅野市は、観光都市としてだけでなく、伝統産業や工業も盛んな活気あふれる街です。本記事では、茅野市の魅力を、歴史、地理、観光、産業、文化など多角的に紹介します。

茅野市の概要

茅野市は、長野県南信地方に位置する人口約5万5千人の都市です。八ヶ岳連峰、蓼科高原、白樺湖など、雄大な自然に恵まれ、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。観光都市として人気が高い一方、精密機械など工業も盛んであり、長野県内でも有数の工業都市として発展してきました。

地理

茅野市は、標高約800メートルの八ヶ岳山麓に位置しています。市街地は、標高770メートルから1,200メートルの裾野に広がっており、四季を通じて過ごしやすい気候です。

位置と標高

  • 茅野市役所:標高801メートル(日本の市役所のなかでは最も標高の高い場所にある)
  • 茅野駅:標高790.3メートル
  • 青柳駅:標高866.9メートル
  • 杖突峠:標高1,247メートル
  • 蓼科湖:標高1,250メートル
  • 白樺湖:標高1,416メートル
  • ピラタスの丘ペンション村:標高1,600メートル – 1,800メートル
  • 八ヶ岳(赤岳):標高2,899メートル

地形

山岳

  • 八ヶ岳
  • 蓼科山
  • 霧ヶ峰
  • 車山

河川

  • 上川
  • 宮川

湖沼

  • 白樺湖
  • 蓼科湖
  • 鏡湖
  • 御射鹿池

気候

茅野市は、太平洋側式の内陸性気候に属し、夏は涼しく冬は寒さが厳しいのが特徴です。

  • :晴れる日が多く、放射冷却によってマイナス15度以下にまで気温が下がることもありますが、乾燥しているため雪は少ないです。
  • :都市部と比べて涼しいですが、真夏日になる日もあります。

蓼科高原は、日本で最も標高の高いリゾート地として知られており、冬は非常に寒冷で、気温がマイナス20度を下回る日もあります。

行政区画

茅野市は、10町、2地区、3自治会によって構成されています。

旧町村 区・自治会
ちの(旧ちの町) 上原区・横内区・茅野町区・仲町区・塚原区・本町区・城山区・丁田自治会
宮川(旧宮川村) 高部区・新井区・安国寺区・中河原区・茅野区・西茅野区・坂室区・両久保区・田沢区・丸山区・ひばりヶ丘区・長峰区・向ヶ丘区・東向ヶ丘区・西山区・みどりが丘区・みどりが丘市営住宅自治会・赤田自治会・鏡湖自治会・自然郷自治会
金沢(旧金沢村) 大沢区・青柳区・御狩野区・金沢上区・金沢下区・大池区・木船区・新金沢区・金沢台自治会・サンコーポラス旭ヶ丘自治会・旭ヶ丘自治会
玉川(旧玉川村) 山田区・中沢区・田道区・粟沢区・神之原区・北久保区・上北久保区・子之神区・菊沢区・穴山区・小泉区・南小泉区・小堂見区・緑区
泉野(旧泉野村) 大日影区・槻木区・小屋場区・中道区・若葉台自治会
豊平(旧豊平村) 南大塩区・下菅沢区・下古田区・福沢区・上古田区・御作田区・塩之目区・上場沢区・広見区・山寺団地自治会・グリーンヒルヴィレッジ自治会
中大塩 中大塩1区・中大塩2区・中大塩3区・中大塩4区
北山(旧北山村) 柏原区・湯川区・芹ヶ沢区・糸萱区・蓼科区・白樺湖自治会・蓼科中央高原自治会・車山高原自治会・緑の村自治会
湖東(旧湖東村) 上菅沢区・中村区・山口区・堀区・新井区・金山区・須栗平区・笹原区・白井出区・花蒔自治会・東平自治会
米沢(旧米沢村) 埴原田区・鋳物師屋区・北大塩区・塩沢区・米沢台区

歴史

茅野市は、古くから人々が暮らし、豊かな歴史と文化を育んできた街です。

古代

縄文時代から栄え、日本の中でも中心的役割を担っていたと考えられており、市内には数多くの縄文遺跡が残されています。

近代

  • 1905年(明治38年):茅野駅開業

現代

  • 1955年(昭和30年):諏訪郡ちの町・宮川村・金沢村・玉川村・豊平村・泉野村・北山村・湖東村・米沢村が合併し、茅野町が発足。
  • 1958年(昭和33年):茅野町が市制施行し、茅野市となる。
  • 1958年(昭和33年):市章を制定。
  • 1966年(昭和41年):茅野商工会議所創立。
  • 1978年(昭和53年):茅野市運動公園開園。
  • 1980年(昭和55年):茅野市図書館創立。
  • 1994年(平成6年):市役所新庁舎完成
  • 2005年(平成17年):茅野市民館オープン。
  • 2013年(平成25年):茅野市の縄文文化を研究および普及するために、茅野商工会議所より縄文プロジェクトが発足。
  • 2018年(平成30年):第5次茅野市総合計画策定。
  • 2021年(令和3年):茅野駅西口広場リニューアル事業着手。
  • 2022年(令和4年):デジタル田園健康特区に石川県加賀市、岡山県吉備中央町とともに指定。

行政

市長

  • 現市長:今井 敦(2019年4月30日就任、1期目)

行政機構

茅野市役所は、以下の部署で構成されています。

  • 総務部
  • 企画部
  • 市民環境部
  • 健康福祉部
  • 産業経済部
  • 都市建設部
  • 会計課
  • 教育委員会こども部
  • 教育委員会生涯学習部
  • 議会事務局
  • 選挙管理委員会事務局
  • 危機管理室防災課
  • 消防課
  • 農業委員会事務局

議会

市議会

茅野市議会は、定数20人の議員によって構成されています。

県議会

長野県議会には、茅野市・富士見町・原村選挙区から2人の議員が選出されます。

衆議院

茅野市は、長野4区に属しています。

出先機関・施設

国家機関

  • 防衛省:陸上自衛隊茅野地域事務所
  • 厚生労働省:茅野市地域職業相談室

政府所管法人

  • 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構):管理本部(藤本・大わし管理部八岳農場事業場)、種苗管理センター八岳農場

警察

  • 長野県警察茅野警察署

消防

  • 諏訪広域消防本部茅野消防署

医療・福祉

  • 諏訪中央病院
  • 平岡産婦人科

郵便局

茅野市には、集配郵便局、無集配郵便局、簡易郵便局があります。

文化施設

  • 茅野駅商業ビル「BELLVIA」内には、茅野市役所出張所、こども館、地域職業相談室などの施設があります。
  • 市民活動センター「ゆいわーく茅野」は、まちづくりの拠点施設として、様々な分野の市民活動を支援しています。
  • 茅野市図書館は、市民に愛される文化施設です。

運動施設

  • 茅野市運動公園は、サッカー場、野球場、テニスコートなどの施設を備え、市民の健康増進に貢献しています。

対外関係

姉妹都市・提携都市

茅野市は、国内外に姉妹都市・提携都市を持っています。

国内

  • 姉妹都市
    • 旭市(千葉県)
    • 総社市(岡山県)
    • 伊勢原市(神奈川県)
  • 提携都市
    • あわら市(福井県)

海外

  • 姉妹都市
    • ロングモント市(アメリカ合衆国・コロラド州)

経済

茅野市は、精密機械などの工業が盛んな一方、高原野菜の産地としても有名です。

第一次産業

農業

茅野市では、パセリやセロリなど、高原野菜の栽培が盛んです。

第二次産業

工業

茅野市は、精密機械、電子部品などの製造業が盛んで、長野県内でも有数の工業都市です。

第三次産業

商業

茅野市には、大型ショッピングセンター、スーパーマーケット、専門店など、様々な商業施設が揃っています。

拠点を置く企業

茅野市には、キッツ、キッツマイクロフィルター、ニデックインスツルメンツ、八ヶ岳乳業などの企業が本社または工場を置いています。

情報・生活

マスメディア

茅野市には、地元の新聞社、放送局があります。

ライフライン

  • 電力:中部電力

教育・研究機関

茅野市には、大学、専門学校、高等学校、中学校、小学校、幼稚園、保育園などの教育機関があります。

大学

  • 諏訪東京理科大学

その他の教育機関

  • 茅野自動車学校

交通

鉄道

茅野市の鉄道の中心となる駅は、茅野駅です。

鉄道路線

  • 東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線

バス

茅野市には、アルピコ交通(通称・諏訪バス)、JRバス関東などの路線バスが運行しています。

その他の交通

  • AI乗合オンデマンド交通「のらざあ」
  • 茅野市は、かつてコミュニティバスを運行していましたが、2022年9月30日に廃止され、翌日から通勤・通学バスの運行が開始されました。同年8月22日からオンデマンド交通『のらざあ』に移行されました。

道路

茅野市には、中央自動車道、国道20号、国道152号、国道299号などが通っています。

高速道路

  • 中央自動車道

国道

  • 国道20号
  • 国道152号
  • 国道299号

県道

  • 長野県道16号岡谷茅野線
  • 長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線

道の駅

  • 道の駅ビーナスライン蓼科湖

観光

茅野市は、自然豊かな観光地として人気があります。

名所・旧跡

  • 上原城址
  • 車山神社
  • 御左口神社
  • 諏訪大社上社前宮
  • 蓼科山聖光寺
  • 清龍山 長円寺
  • 駒形遺跡
  • 棚畑遺跡
  • 中ツ原遺跡
  • 尖石・与助尾根遺跡
  • 上之段石器時代遺跡
  • 金沢宿
  • 穴蔵

観光スポット

  • 赤岳鉱泉
  • 多留姫文学自然の里・多留姫の滝
  • 車山高原スキー場
  • 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
  • 御射鹿池
  • 奥蓼科温泉郷
  • 蓼科温泉郷
  • 蓼科アミューズメント水族館
  • 北八ヶ岳ロープウエイ
  • ピラタスの丘ペンション村
  • ピラタス蓼科スノーリゾート
  • 蓼科東急スキー場
  • 蓼科大滝
  • 乙女滝
  • 蓼科湖
  • 道の駅ビーナスライン蓼科湖
  • 蓼科高原芸術の森彫刻公園
  • TINY GARDEN 蓼科
  • 白樺湖
  • 白樺湖ROYAL HILLスキー場
  • 白樺リゾートスキー場

博物館・美術館

  • 神長官守矢史料館
  • 放浪美術館
  • 産業振興プラザ
  • 茅野市美術館
  • 茅野泥工美術の館・鏝絵天香館
  • 公立諏訪東京理科大内施設 情報プラザ
  • 八ヶ岳総合博物館
  • 茅野市尖石縄文考古館
  • 康耀堂美術館
  • 蓼科高原美術館・矢崎虎夫記念館
  • 小津安二郎記念館-無藝荘
  • 「新・雲呼荘」野田高梧記念蓼科シナリオ研究所
  • 長谷川恒男記念庫

文化・名物

祭事・催事

  • 諏訪大社式年造営御柱大祭
  • 茅野どんばん
  • 小津安二郎記念蓼科高原映画祭
  • 八ヶ岳縄文の里マラソン大会
  • ラリーチャレンジ
  • 茅野市5000年尖石縄文まつり
  • 信州八ケ岳新そばまつり

名産・特産

  • 寒天

スポーツ

  • サッカー:FCアビエス
  • ウィンタースポーツ:スキー

出身関連著名人

出身著名人

茅野市には、様々な分野で活躍する著名人が数多くいます。

ゆかりの著名人

茅野市には、出身者以外にもゆかりのある著名人が多くいます。

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 茅野市 (chino.shinshu) – Facebook
  • 茅野市 (@chino_nagano_official) – Instagram
  • 茅野市 (@chinocity) – LINE公式アカウント
  • 茅野観光ナビ ちの観光まちづくり推進機構
  • 信州ビーナスライン茅野 長野県茅野市観光サイト ちの観光まちづくり推進機構
  • 蓼科観光協会WEBサイト
  • 地図 – Google マップ

まとめ

長野県茅野市は、八ヶ岳のふもとに位置する、自然と文化が織りなす魅力的な街です。雄大な自然、歴史、文化、産業など、様々な魅力を持つ茅野市は、観光や移住に最適な場所と言えるでしょう。

茅野市についてのクイズ

茅野市の位置する山はどれですか?

茅野市は、日本アルプスの一部であり、特に八ヶ岳連峰のふもとにあります。八ヶ岳は多くの登山者や自然愛好者に人気があり、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。長野県は、自然が豊かで、観光地としても知られていますが、茅野市の周辺にもその魅力がぎゅっと詰まっています。八ヶ岳は標高2,899メートルの赤岳を含む山岳群であり、登山やハイキングに適したコースが多数整備されています。冬にはスキーリゾートとしても賑わい、多くの人々が訪れるエリアです。

茅野市の気候の特徴は何ですか?

茅野市は、内陸性気候に分類され、夏は比較的涼しく、冬は寒さが厳しいのが特徴です。冬には晴れた日が多く、放射冷却により気温がマイナス15度以下になることもしばしばありますが、乾燥しているため雪は少なく、積雪量は比較的少ないです。一方、夏は山々に囲まれているため比較的涼しく、快適な気候を楽しむことができます。このような気候は、豊かな自然環境を育む要因となり、観光や農業にも良い影響を与えています。

茅野市の第一次産業で主に栽培されているものは何ですか?

茅野市は高原の気候を生かした農業が行われており、特に高原野菜の栽培が盛極めてます。パセリやセロリなどは高原野菜の代表的な作物で、特有の気候が味や品質に良い影響を与えています。茅野市の農業は、地元の経済に貢献するだけでなく、健康志向の高まりに伴い、特に人気が増しています。このような技術と品質の向上により、茅野市の農産物は多くの観光客や市民に愛されています。

茅野市にある文化施設はどれですか?

茅野市には、地域の文化を支える施設が充実しており、その中でも茅野市図書館は特に市民に愛されている文化施設です。図書館は多様な書籍や資料を所蔵しており、利用者が多様な情報にアクセスできる環境を提供しています。また、図書館では、市民が企画したイベントや講座も行われ、地域文化の発展にも寄与しています。文化創造の拠点としても機能しており、地域の人々の生活に密着した大切な施設です。