三重県度会郡度会町:豊かな自然と歴史が息づく、伊勢志摩の玄関口

静かな山々に囲まれた、のどかな田園風景が広がる三重県度会郡度会町。伊勢志摩国立公園に近く、豊かな自然と歴史に彩られた魅力的な町です。伊勢神宮へのアクセス拠点としても知られており、近年は移住者も増加しています。度会町の魅力を探ってみましょう。

地理と歴史

度会町は、三重県の南部、度会郡に位置する町です。伊勢志摩国立公園の玄関口として、豊かな自然に恵まれ、宮川や一之瀬川などの清流が流れ、緑豊かな山々が広がっています。町内には、久具都比賣神社など歴史的な神社仏閣も点在し、古くから人々の暮らしと信仰の場として重要な役割を担ってきました。

地区

度会町は、大きく4つの地区に分けられます。

  • 内城田地区(うちきだちく):町の中心部であり、役場や主要な施設が集まっています。棚橋、牧戸、平生など、歴史ある集落が点在しています。
  • 中川地区(なかがわちく):宮川の西側に位置し、農業が盛んな地域です。長原、坂井、麻加江など、のどかな田園風景が広がります。
  • 小川郷地区(おがわごうちく):宮川の東側に位置し、古くからの集落が残り、伝統的な文化が息づいています。川口、栗原、中之郷など、自然豊かな地域です。
  • 一之瀬地区(いちのせちく):町南部に位置し、伊勢神宮へのアクセス拠点として、近年は移住者も増えています。小萩、柳、市場など、静かな住宅街が広がっています。

隣接自治体

度会町は、以下の自治体と隣接しています。

  • 伊勢市:伊勢神宮や伊勢志摩国立公園など、観光資源が豊富な都市です。
  • 多気郡多気町:伊勢神宮の別宮である伊雑宮や、農業が盛んな地域です。
  • 多気郡大台町:大台ヶ原国立公園の一部が含まれ、豊かな自然に恵まれた町です。
  • 度会郡玉城町:宮川沿いに位置し、農業と観光が盛んな地域です。
  • 度会郡大紀町:伊勢志摩国立公園の一部が含まれ、豊かな自然に恵まれた町です。
  • 度会郡南伊勢町:伊勢志摩国立公園の一部が含まれ、海と山の自然豊かな町です。

町名の由来

度会町は、郡名の「度会」から名付けられました。度会村発足時の公募で、半数以上の住民が希望した名称でした。

沿革

  • 1955年(昭和30年)4月1日:小川郷村・内城田村・一之瀬村・中川村が合併して度会村が発足。
  • 1968年(昭和43年)1月1日:度会村が町制施行して度会町となる。

人口と社会

度会町の人口は、近年減少傾向にあります。2024年7月1日現在、人口は7,454人、人口密度は55.2人/km²です。高齢化率は40%を超え、少子高齢化が課題となっています。

人口推移

人口
1970年 8,323人
1975年 8,402人
1980年 8,730人
1985年 8,996人
1990年 9,075人
1995年 9,077人
2000年 9,218人
2005年 9,057人
2010年 8,692人
2015年 8,309人
2020年 7,847人

年齢別人口分布

年齢層 度会町 全国
0~14歳 9.8% 12.8%
15~64歳 54.4% 62.6%
65歳以上 35.8% 24.6%

男女別人口分布

性別 人口
男性 3,774人
女性 3,680人

行政と経済

度会町は、町長を首長とする町議会制を採用しています。町長は、町民から選ばれた町議会議員の信任を得て、町政を執行します。

歴代町長

歴代町長 在任期間
中村忠彦 現職

経済

度会町の経済は、農業が中心となっています。特産品は、伊勢茶、米、野菜、果物などです。近年では、観光業も発展しており、伊勢神宮へのアクセス拠点としての役割も担っています。

教育と文化

度会町には、小学校、中学校、高校、特別支援学校があります。町民の教育水準は高く、子供たちの教育に力を入れています。

教育機関

  • 高校:三重県立南伊勢高等学校度会校舎
  • 中学校:度会町立度会中学校
  • 小学校:度会町立度会小学校
  • 特別支援学校:三重県立度会特別支援学校

文化

度会町には、古くからの伝統文化が息づいています。

  • 一之瀬獅子神楽:2月に行われる伝統芸能。獅子舞が神楽を奉納する姿は圧巻です。
  • 下久具の獅子頭:2月に行われる伝統芸能。獅子頭の造形が美しく、迫力満点です。
  • 棚橋のお頭神事:2月に行われる伝統行事。神職が神楽を奉納し、五穀豊穣を祈願します。
  • かんこ踊り:8月に行われる伝統芸能。町民が揃って踊り、夏の夜を賑やかに彩ります。

交通とアクセス

度会町は、鉄道は通っておらず、自動車やバスが主な交通手段です。

鉄道

  • 最寄りの駅:JR東海参宮線・近畿日本鉄道山田線 伊勢市駅

バス

  • 三重交通:伊勢市駅から度会町役場前、南伊勢町方面への路線バスを運行。
  • 度会町営バス:町内を3路線運行。週1日、2往復の運行。

道路

  • 主要地方道
    • 三重県道22号伊勢南島線:町を南北に連絡する幹線道路。
    • 三重県道38号伊勢大宮線:町を東西に連絡する幹線道路。
    • 三重県道65号度会玉城線
  • 一般県道
    • 三重県道151号度会大宮線
    • 三重県道169号玉城南勢線
    • 三重県道721号度会南勢線

観光

度会町には、豊かな自然と歴史を感じることができる観光スポットが数多くあります。

観光スポット

  • 久具都比賣神社:古くから人々の信仰を集めてきた神社。
  • 宮リバー度会パーク:宮川沿いに整備された公園。遊具やバーベキュー場、キャンプ場などがあり、家族連れに人気です。
  • 遊水プール鏡:夏には多くの人が訪れる、開放的なプール施設。

イベント

  • 宮リバー度会パーク春まつり:4月上旬に行われるイベント。春らしいイベントが盛りだくさんです。
  • 宮リバー度会パークジョギング大会:1月下旬に行われるイベント。健康増進を目的としたジョギング大会です。
  • 宮リバー度会フェスタ:9月上旬に行われるイベント。地域の特産品や飲食の販売、音楽イベントなど、様々な催しがあります。

まとめ

三重県度会郡度会町は、豊かな自然と歴史に恵まれた魅力的な町です。伊勢志摩国立公園へのアクセス拠点としても、静かで穏やかな暮らしを求める移住者にも人気があります。伊勢神宮や伊勢志摩の観光を楽しみたい方はもちろん、自然と歴史に囲まれた静かな環境で過ごしたい方にもおすすめです。

度会町についてのクイズ

度会町はどの県に位置していますか?

度会町は三重県の南部、度会郡に位置する町です。伊勢志摩国立公園に近く、自然と歴史に恵まれたこの地域は、古くから人々の暮らしと信仰が息づいています。地理的に見ると、伊勢市と接しており、伊勢神宮へのアクセスが便利で、観光客にも人気がある場所です。また、度会町は周囲に美しい山々や清流が流れており、四季折々の自然も楽しむことができるため、自然好きには理想的なオアシスと言えるでしょう。

度会町の人口は、2024年7月1日現在で約何人ですか?

度会町の2024年7月1日現在の人口は7,454人です。近年は少子高齢化が進み、人口が減少傾向にあります。特に高齢化率は40%を超え、町全体の社会構造が変わりつつあります。このような状況は、日本国内の多くの地方自治体が直面している課題でもあります。度会町では、移住促進活動や地域活性化プロジェクトが進められていますが、人口減少の進行は社会的な課題として引き続き注視する必要があります。

度会町にはいくつの地区がありますか?

度会町は大きく4つの地区に分けられています。これらの地区は、内城田地区、中川地区、小川郷地区、一之瀬地区です。それぞれの地区には特有の魅力や文化があり、農業が盛んなエリアから伝統文化が息づく場所まで多様性に富んでいます。地域ごとに特色があり、町民や訪れる観光客にとっても様々な発見があるでしょう。また、これらの地区は町の歴史や風土を反映した場所であり、町民にとっての生活環境でもあります。

度会町の特産品には何が含まれますか?

度会町の特産品には伊勢茶、米、野菜、果物などが含まれています。特に伊勢茶は、この地域の自然環境や気候に適した茶葉が栽培されており、品質の良さで知られています。農業が中心となる経済は、地元住民にとって重要な生業であり、地域のアイデンティティを支えています。また、近年は観光業も発展し、訪問客に地元の特産物を楽しんでもらう機会が増えています。こうした地域特産品の生産と販売は、町の経済だけでなく文化の発展にも寄与しています。