松前町は、愛媛県伊予郡に位置する、瀬戸内海に面した港町です。かつては漁業が盛んで、周辺地域への魚類の行商も重要な産業でしたが、現在は松山市のベッドタウンとして発展し、宅地開発が進み、臨海部には工場も立地するなど、人々の生活スタイルや産業構造は大きく変化しました。
地理
松前町は、四国北西部の道後平野の南端部に位置し、愛媛県内で唯一「山のない」自治体です。町域は南北方向よりも東西方向が長く、瀬戸内海の伊予灘に面しています。臨海部は埋め立てが行われてきたものの、町域面積は20.41 km²と、愛媛県内の自治体では最も狭いです。
水に恵まれた土地
松前町は水に恵まれた土地で、北から順に重信川、国近川、長尾谷川、大谷川が流れ、伊予灘へと流れ込んでいます。これらの河川の中で、道後平野南部の主要な河川は重信川です。重信川は現在、松山市との行政境界を流れていますが、元々は現在の松前町の中央部を東西に流れていたため、松前町は地下水に非常に恵まれています。このため、1994年に発生した異常渇水の際も、近隣の松山市や伊予市が時間給水に踏み切らざるを得なかった時期においても、松前町では断水は発生しませんでした。
地域区分
松前町は、1955年の合併の際の3つの旧町村と小学校の校区が同一であるため、19の丁目から松前校区、岡田校区、北伊予校区の3つに大別されます。
松前(南西松前)地区
松前町の中心街であり、役場が立地するなど、商業施設も集まっています。特に近年では、岡田地区にまたがった田圃や空き地を利用して、大型ショッピングセンター「エミフルMASAKI」が誘致され、町の中心的な商業拠点となっています。昔は漁村であったことから、臨海部には東レの工場が立地するなど、工業も目立つ地域です。
岡田(北西松前)地区
重信川を挟んで松山市に接している地区で、松山市のベッドタウンとして都市化が進み、集合住宅が多く立地しています。伊予鉄道郡中線が通り、古泉駅、岡田駅があり、国道56号も貫通しているため、交通の便も良く、松山市へのアクセスも良好です。
北伊予(東松前)地区
元々は松前町の東部に位置する田園地域でしたが、近年は住宅が増加しており、人口も徐々に増加しています。JR予讃線の北伊予駅、伊予横田駅があり、JR鉄道貨物基地も立地しています。
交通
松前町には、伊予鉄道郡中線とJR四国予讃線の2本の鉄道路線が通っています。国道56号を始めとした道路では、重信川を越える付近で、しばしば渋滞が発生します。また、松山空港が近く、騒音の問題も指摘されています。
鉄道路線
- 伊予鉄道郡中線: 松山市の中心部方向から南西方向に重信川を鉄橋で越えて向かい、松前港付近で南に曲がり、伊予市の中心部へ至る路線。
- 岡田駅
- 古泉駅
- 松前駅
- 地蔵町駅
- JR予讃線: 松山市から南方向に重信川を鉄橋で越えて向かい、郡中線よりも内陸側を通り、北伊予駅を過ぎると南西方向に曲がり、伊予市の中心部や、その先へと向かう。
- 北伊予駅
- 伊予横田駅
バス路線
- 伊予鉄バス・北伊予線
- 伊予鉄バス・松前町ひまわりバス(西コースと東コース)
道路
- 国道56号: 松前町を南北に縦貫する幹線道路。
- 愛媛県道16号松山伊予線: 松前町の東部を南北に抜ける道路。
- 愛媛県道22号伊予松山港線: 松前町の海岸付近を南北に抜ける道路。
- 愛媛県道214号八倉松前線: 松前港付近から役場の前など、松前町の中央部を東西に通る道路。
- 愛媛県道218号: JR予讃線の北伊予駅と県道16号とを結ぶ道路。
- 愛媛県道219号砥部伊予松山線: 松前町を南北に抜ける道路。
- 愛媛県道326号松山松前伊予線: 松前港と松山市の中央部とを結ぶ道路。
- 愛媛県道335号松山川内自転車道線
行政
松前町は、1955年3月31日に松前町、岡田村、北伊予村の合併により誕生しました。
首長
- 町長: 田中浩介
姉妹都市・提携都市
松前町は、北海道・松前郡松前町(まつまえちょう)と姉妹都市提携を結んでいます。
経済
松前町の主たる産業は、化学繊維工業です。地場産業では、海産物珍味加工業、近郊農業などが見られます。
農業
松前町は平坦な土地が多く、タマネギ、イチゴ、レタスなどの栽培が比較的盛んです。特に水稲の収穫量は愛媛県内で9位を誇っています。
製造業
製造業出荷額は2017年現在で1170億円であり、業種では繊維、食料品が上位を占めています。
東レ愛媛工場
1936年に進出した東レ愛媛工場は、複合材料技術の開発部署も設置されており、東レの炭素繊維・複合材料の生産・開発拠点となっています。ボーイング787用の炭素繊維の生産も、日本で唯一、東レ愛媛工場で行われています。
海産珍味加工業
松前町では、海産珍味加工業が盛んで、特に小魚珍味の製造は日本国内有数の生産量を誇ります。
工場・事業所を置く主要企業
- 東レ愛媛工場・複合材料研究所
- 山陽物産松前工場
- 四国ガス総合研修センター・技術研究所
- 四国ガス産業松前太陽光発電所
本社を置く主要企業
- 伊予商運
- 義農味噌
- 神山運輸
- サンタ
- 東レコムズ愛媛
- 阿川食品
- 扇屋食品
- はぎの食品
歴史
- 1595年から1603年まで、加藤嘉明が松前城(当時の表記では正木城)を居城とした。
- 1889年12月15日: 町村制施行により松前村、岡田村、北伊予村が成立。
- 1922年10月31日: 松前村が町制施行により松前町が誕生。
略史
- 1936年: 東洋絹織の愛媛工場の誘致に成功。
- 1955年3月31日: 松前町、岡田村、北伊予村が合併し、改めて松前町が発足。
- 1961年4月: 国鉄予讃線伊予横田駅が開業。
- 1967年3月: 伊予鉄道郡中線古泉駅が開業。
- 1972年9月: 伊予消防事組合(現:伊予消防等事務組合)が発足。
- 1983年4月: 愛媛県立伊予高等学校が開校。
文化
おたた
松前町では、1980年頃まで地引網漁が盛んに行われていたなど、漁業も盛んでした。「おたた」とは、かつて漁業が基幹産業であった時代に、鮮魚を松山などの街や近郊農村に行商していた女性のことです。
農村芸能
- ひょこたん座(大字中川原)
- 徳丸一座(大字徳丸)
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
松前町は、典型的な都市近郊であり、一般的な意味での観光地ではありません。
- 名所
- 松前城跡
- 夫婦橋
- 瀧姫神社
- 伊予神社
- 高忍日賣神社
- 祭り・イベント
- 義農神社祭(4月23日)
- 松前夏祭り
- 虫干祭(8月2日)
- 秋祭り(10月14日、10月15日)
- はんぎり競漕
- ねぎ祭り
- 特産物
- タマネギ
- ハダカムギ
- レタス
- イチゴ
- 海産物珍味(裂きイカ、義助煮など)
教育
松前町は「教育の町」宣言を行い、青少年の教育に力を注ぐ意思を示しています。
小学校
- 松前町立岡田小学校
- 松前町立北伊予小学校
- 松前町立松前小学校
中学校
- 松前町立岡田中学校
- 松前町立北伊予中学校
- 松前町立松前中学校
高等学校
- 愛媛県立伊予高等学校(映画「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地)
通信
電話番号帯
- 市外局番: 町内全域において089
インターネット
松前町は、愛媛県内においてブロードバンド整備(光通信網)が早期に進んだ地域です。町内全域において、電気通信事業者より以下の各サービスが提供されています。
- NTT西日本 「フレッツ光Next(NGNサービス)」、「フレッツ光プレミアム」
- ソフトバンクBB 「Yahoo!BB光」
- STNet 「ピカラ光ねっと」
- KDDI 「KDDI光プラス」
出身有名人
【50音順】
歴史上の人物
- 作兵衛(さくべえ):江戸時代の義農。
政治家
- 白石春樹(元愛媛県知事)
司法官・官僚
- 門上千恵子(日本初の女性検事)
実業家
- 坪内寿夫(来島どっく(新来島どっく社長ほか)
文化人
- 加藤精神(仏教学者)
- 森田雷死久(俳人、僧侶)
マスコミ
- 掛川雅夫(元NHKアナウンサー)
- 升田尚宏(元TBSアナウンサー)
歌手・芸能人
- 片岡礼子(女優)
- 喜安浩平(俳優、演出家、作家)
- 中田衛樹(バンド ジャパハリネット ギター)
- 中岡良一(バンド ジャパハリネット ドラムス)
- 横山たかし(元漫才師)
プロ野球選手
- 伊賀上良平(元阪神タイガース)
- 今井圭吾(岡田中学校出身、元日本ハムファイターズ)
- 山村路直(北伊予中学校出身、元福岡ソフトバンクホークス)
大相撲力士
- 伊予櫻政行
ボクシング
- 門田新一 (元プロボクサー(ライト級))
脚注
注釈
- 松山空港や松前町付近は、特に冬期は伊予灘を渡ってきた北西の季節風が直撃する場所にある。
- 広田村は砥部町へと吸収合併された。
- 双海町と中山町は、伊予市へと吸収合併された。
- 日本におけるタマネギの主産地は北海道だが、気候が異なるため、四国の松前町でのタマネギの収穫時期と、北海道内のタマネギの主産地の収穫時期とは基本的に重ならない。
- 愛媛県内でのイチゴの主産地は、東温市、西条市、大洲市などである。
出典
- 松前町の紹介
- 松前町ひまわりバス路線図
- 松前町コミュニティバスの運行について – 国土交通省
- 『郷土資料事典 38 愛媛県 ふるさとの文化遺産』 p.59 人文社 1998年7月1日発行
- 松山市中心市街地活性化基本計画 愛媛県松山市
- 松山まちなか瓦版No.6(2008年9月)
- 別表1 – 伊予商工会議所
- フジ 30億円掛け、エミフルMASAKIをリニューアル 愛媛新聞(愛媛経済レポート)、2019年12月9日
- 『郷土資料事典 38 愛媛県 ふるさとの文化遺産』 p.61 人文社 1998年7月1日発行
- 『郷土資料事典 38 愛媛県 ふるさとの文化遺産』 p.60 人文社 1998年7月1日発行
- 井上 繁 『47都道府県・米/雑穀百科』 注釈のiiページ、本文のp.266 丸善出版 2017年10月25日発行 ISBN 978-4-621-30182-1
- 井上 繁 『47都道府県・米/雑穀百科』 注釈のiiページ、本文のp.268 丸善出版 2017年10月25日発行 ISBN 978-4-621-30182-1
- 井上 繁 『47都道府県・米/雑穀百科』 本文のp.24 丸善出版 2017年10月25日発行 ISBN 978-4-621-30182-1
- 経済産業省「平成30年工業統計調査(確報)」
- 炭素繊維複合材料でボーイング社と長期供給基本契約に調印 TORAYプレスリリース 2004年5月26日(2004年5月29日時点のアーカイブ)
- 『郷土資料事典 38 愛媛県 ふるさとの文化遺産』 p.59、p.60 人文社 1998年7月1日発行
- 『郷土資料事典 38 愛媛県 ふるさとの文化遺産』 p.60、p.61 人文社 1998年7月1日発行
- “私は松前町の出身で、両親は同町に今も健在です。”. 喜安浩平 ときどき稽古中(@kkiyasu) (2020年5月14日). 2022年4月7日閲覧。
- “愛媛の皆さん。…”. 喜安浩平 ときどき稽古中(@kkiyasu) (2021年1月22日). 2022年4月7日閲覧。
外部リンク
- 松前町 (愛媛県)に関連する地理データ – オープンストリートマップ
- 公式ウェブサイト
- 松前町 (masaki.town) – Facebook
- 松前町 (@masakicho_official) – Instagram
- 松前町 – YouTubeチャンネル
松前町についてのクイズ
松前町はどの海に面していますか?
松前町は愛媛県伊予郡に位置し、瀬戸内海の伊予灘に面した港町です。瀬戸内海は日本の海の一つで、近隣の市町とも密接な関係を持っています。松前町は、海に面していることから、漁業がかつては重要な産業であり、現在でも海産珍味加工業などが行われています。また、松前町は海と緑に囲まれた自然豊かな環境を有し、町の発展に寄与しています。
松前町の中心的な商業施設はどれですか?
松前町の中心的な商業施設は「エミフルMASAKI」です。この大型ショッピングセンターは、近年、岡田地区にまたがった田圃や空き地を利用して誘致され、町の主要な商業拠点となっています。エミフルMASAKIは、さまざまな店舗や飲食店が揃い、地域住民だけでなく、松山市など他の地域からの来客も多く、町の経済活性化に寄与しています。
松前町が誕生した年はいつですか?
松前町は1947年に町制施行により松前町が誕生しましたが、正式に現在の形に至るのは1955年3月31日のことで、当時の松前町、岡田村、北伊予村が合併して松前町が成立しました。この合併により、地元の行政サービスや地域づくりが一層強化され、住民の暮らし向上に寄与することとなりました。
松前町の主要な産業はどれですか?
松前町の主たる産業は製造業、特に化学繊維工業です。松前町には東レ愛媛工場があり、炭素繊維・複合材料の生産・開発拠点となっているだけでなく、製造業出荷額は1170億円に達するなど、町の経済に大きな影響を持っています。また、地場産業として海産物の珍味加工業も盛んに行われており、町の特色を引き出しています。
松前町が姉妹都市提携を結んでいる場所はどこですか?
松前町は北海道・松前郡松前町(まつまえちょう)と姉妹都市提携を結んでいます。この提携は、地域の交流や文化の継承、相互理解を深めることを目的としており、地域振興や観光促進にも寄与しています。姉妹都市提携を通じて、松前町同士の交流が行われ、新たな文化的なつながりが生まれています。