岐阜県の南部に位置する美濃加茂市は、豊かな自然と歴史、そして活気あふれる街並みが調和した魅力的な街です。近年では、外国人居住者の増加や「ダンシング・ヒーロー」の盆踊りなど、個性的な文化が花開いています。この記事では、美濃加茂市の魅力を地理、歴史、経済、観光、文化など様々な角度からご紹介します。
地理:豊かな自然に恵まれた街
美濃加茂市は、濃尾平野の周辺部に位置し、可茂盆地の北西部に広がる太田盆地を市域としています。北東部は飛騨高地の南端に接し、冬には雪景色を楽しむことができます。市域内は、山地の谷あいの農地、梨や柿などの果樹園地が広がるなだらかな台地、そして肥沃な木曽川河岸段丘群と、多様な地形が織りなされています。
山々:雄大な自然に抱かれた街
市域を取り囲む山々は、豊かな自然を育むとともに、美しい景観を創出しています。
- 白山: 日本百名山の一つで、市北部から望むその雄姿は圧巻です。
- 馬串山: 市街地から比較的近い場所に位置し、ハイキングや登山に最適です。
- 富士山: 富士山は遠くから望むことができます。
河川:水と緑豊かな街
木曽川、飛騨川、加茂川など、数多くの河川が流れ、市に潤いを与えています。
- 木曽川: 市の南西側を流れ、景観の美しさだけでなく、農業用水としても重要な役割を担っています。
- 飛騨川: 市の北東側を流れ、豊かな水資源を提供しています。
隣接自治体:広域的な交流拠点
美濃加茂市は、周辺自治体との連携を強化し、広域的な交流拠点としての役割を果たしています。
- 関市: 岐阜県の北部に位置する、豊かな自然と歴史に恵まれた街。
- 可児市: 岐阜県の南西部に位置する、陶磁器産業で有名な街。
- 加茂郡: 七宗町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町など、歴史と文化豊かな町々が集まる地域。
所属する地域:美濃地方の中核都市
美濃加茂市は、美濃地方の中核都市として、地域の発展に貢献しています。
- 美濃地方: 岐阜県の中南部に位置する、歴史と文化豊かな地域。
- 中濃地区: 岐阜県の中央部に位置する、工業と農業が盛んな地域。
- 可茂地区: 美濃加茂市、可児市、加茂郡など、濃尾平野の南西部に位置する地域。
気候:穏やかな気候に恵まれた街
美濃加茂市は、低山地に囲まれているため、風が穏やかで、過ごしやすい気候です。夏は暑くなりますが、湿度は低く、夜は比較的涼しいです。冬は寒くなりますが、濃尾平野と比較して寒さはしのぎやすく、雪も年に数回程度しか降りません。
歴史:古くから人々が暮らしてきた街
美濃加茂市は、古くから人々が暮らしてきた歴史を持ち、数多くの史跡や文化財が残っています。
沿革:明治時代以降の変遷
美濃加茂市は、1954年の市町村合併によって誕生しました。それ以前は、太田町、古井町、山之上村、蜂屋村など、複数の町村が存在していました。
- 1954年: 太田町、古井町、山之上村、蜂屋村、加茂野村、伊深村、下米田村、三和村、和知村の一部が合併し、美濃加茂市が誕生。
- 1962年: 市歌が制定される。
- 1966年: 国鉄美濃太田気動車基地(現・美濃太田車両区)が完成。
- 1975年: 名濃バイパス(下町-若宮間)が開通。
- 1981年: ソニー美濃加茂工場完成。
- 1986年: 国鉄越美南線が廃止され、長良川鉄道が営業を開始。
- 2005年: 東海環状自動車道が開通。美濃加茂インターチェンジおよび美濃加茂サービスエリアが開業。
外国人の町:多様な文化が共存する街
美濃加茂市は、1990年代後半から外国人居住者が増加し、現在では人口の1割を超えています。特に、日系ブラジル人、在日フィリピン人、在日中国人などが多く居住しています。
- 外国人集住都市会議: 美濃加茂市は、外国人住民が多数居住する都市の行政と地域の国際交流のために設立された「外国人集住都市会議」に参加しています。
- 多文化共生: 美濃加茂市は、「みのかも宣言」を採択し、多文化共生社会の実現に向けた取り組みを推進しています。
行政:市民のための街づくり
美濃加茂市は、市民の生活を豊かにするために、様々な行政サービスを提供しています。
市長:市政を牽引するリーダー
美濃加茂市の行政トップは市長です。市長は、市民の代表として、市政を執行し、市の発展を目指します。
- 藤井浩人: 現市長(通算4期目)。
市議会:市民の声を反映する機関
美濃加茂市議会は、市民の代表によって構成され、市政に関する議決を行います。
- 議員定数: 20人。
衆議院:国政を担う議員
美濃加茂市は、岐阜4区に属しており、衆議院議員を一人選出します。
- 岐阜4区: 高山市、美濃加茂市、可児市、飛騨市、郡上市、下呂市、加茂郡、可児郡、大野郡。
経済:多様な産業が発展する街
美濃加茂市は、製造業、商業、農業など、様々な産業が発展しており、地域の経済を支えています。
第一次産業:伝統農業と新しい挑戦
美濃加茂市では、古くから稲作が行われてきました。近年では、梨、柿など、地域の気候風土に適した果樹栽培も盛んです。
- 堂上蜂屋柿: 美濃加茂市の特産品として知られています。
第二次産業:製造業が発展する街
美濃加茂市は、1950年代以降、工場誘致を進め、製造業が発展しました。特に、工作機械、電子部品、食品などの製造業が盛んです。
- ヤマザキマザック: 工作機械メーカー。
- マクセルフロンティア: 磁気記録媒体、電子部品メーカー。
- ミツカングループ: 食品メーカー。
第三次産業:商業の中心地
美濃加茂市は、美濃太田駅周辺に商店街が広がっており、商業の中心地として賑わっています。近年では、郊外型ショッピングセンターも発展しています。
- MEGAドン・キホーテUNY: 大型商業施設。
- コレクトパーク美濃加茂: ショッピングセンター。
- バロー: スーパーマーケット。
観光:自然と歴史が調和する街
美濃加茂市には、自然と歴史が調和した魅力的な観光スポットが数多く存在します。
旧跡:歴史を物語る貴重な遺産
- 小山寺: 小山観音として親しまれている寺院。
- 正眼寺: 曹洞宗の寺院で、多くの文化財を所蔵しています。
- 瑞林寺: 真宗大谷派の寺院で、美しい庭園があります。
- 縣主神社: 古井神社の旧社名で、市内で最も古い神社の一つです。
- 古井神社: 氏神様として崇敬を集めている神社。
- 諏訪神社: 下米田地区にある神社。
- 加茂神社: 加茂野地区にある神社。
- 尾張藩太田代官所跡: 江戸時代に太田宿の行政の中心であった場所。
観光スポット:自然と文化を楽しむ
- ぎふ清流里山公園: 木曽川沿いに広がる広大な公園。
- みのかも健康の森: 自然豊かな森で、散策や森林浴に最適です。
- みのかも文化の森: 美濃加茂市民ミュージアムなど、文化施設が集まる場所。
- 中山道太田宿: 江戸時代に賑わった宿場町。
- 日本ライン下り: 木曽川を遊覧するクルーズ。
- こびの天狗山・荒薙教: 宗教団体である荒薙教の本部がある山。
- リバーポートパーク美濃加茂: 木曽川河畔に整備された公園。
- ヤマザキマザック工作機械博物館: 工作機械の歴史や技術を学ぶことができます。
- 津田左右吉博士記念館: 日本史学者である津田左右吉博士の業績を紹介する博物館。
祭事・催事:活気あふれる伝統行事
美濃加茂市では、一年を通して様々な祭事・催事が行われ、街に活気と賑わいをもたらしています。
- おん祭MINOKAMO 夏の陣: 8月第1土曜日に開催される市民花火大会と盆踊り大会。
- おん祭MINOKAMO 秋の陣・中山道まつり: 10月に開催される中山道太田宿でのイベント。
- みのかも市民まつり: 11月にぎふ清流里山公園で開催される産業祭。
- 小山観音初午祭: 3月第1日曜日に開催される祭り。
- 下米田諏訪神社の大祭: 4月第1土・日曜日に開催される祭り。
- 古井神社の祭礼: 4月第2土・日曜日に開催される祭り。
- 伊深正眼寺開山忌: 10月12日に開催される祭り。
- 荒薙教大祭: 10月21日に開催される祭り。
”ダンシング・ヒーロー”と美濃加茂市:街の象徴的な文化
美濃加茂市では、盆踊りの曲として、荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」を踊ることがポピュラーな風習となっています。
- おん祭MINOKAMO: 毎年、2000人以上の市民が「ダンシング・ヒーロー」で踊り、全国的に有名になっています。
- 小学校でのダンス授業: 市内一部の小学校では、ダンスの授業で「ダンシング・ヒーロー」を履修しています。
名産品:地域の味覚
美濃加茂市には、地元で愛される名産品があります。
- 堂上蜂屋柿: 甘みが強く、品質の高い柿。
マスコミ:地域情報の発信源
美濃加茂市には、地域の情報発信を行うマスコミがあります。
コミュニティFM:地域に根ざした情報発信
- FMらら: 美濃加茂市、可児市、御嵩町を放送対象地域とするコミュニティFM。
ケーブルテレビ:地域密着型の情報提供
- 中部ケーブルネットワーク: 美濃加茂市を含む地域を放送対象とするケーブルテレビ。
NPO団体:地域貢献活動
美濃加茂市には、地域貢献活動を行うNPO団体が数多く存在します。
- アジア友の会: アジア諸国との国際交流を推進する団体。
- 美濃加茂華友会: 華道教室などを通じて文化振興活動を行う団体。
- みのかもファーマーズ倶楽部: 地元農家の支援を行う団体。
- 宿木: 高齢者福祉施設を運営する団体。
- 虹の里: 知的障害者福祉施設を運営する団体。
- ナイスデイ: 地域の子どもたちの支援を行う団体。
- ブラジル友の会: 在日ブラジル人との交流を深める団体。
- 花時計: 街の緑化活動を推進する団体。
- 美濃加茂国際交流協会: 国際交流事業を推進する団体。
- みのかもグリーンネット: 環境保全活動を推進する団体。
その他:街の様々な側面
美濃加茂市には、様々な側面があります。
不祥事:課題への取り組み
美濃加茂市では、近年、職員による不祥事などが発生しています。
- 職員の不正行為: 2020年には、病気休職中に海外旅行に行った職員が、虚偽の報告をした事件が発生しました。
出身有名人:美濃加茂市を誇る人物たち
美濃加茂市には、様々な分野で活躍する出身有名人が数多くいます。
- 津田左右吉: 日本史学者。
- 岸東八郎: 元美濃加茂市長。
- 渡辺栄一: 初代美濃加茂市長、衆議院議員。
- 北川悦吏子: 脚本家、映画監督。
- マイクスギヤマ: 作詞家。
- 白村明弘: プロ野球選手。
- 益山司: サッカー選手。
- 松田英樹: サッカー選手。
- 若山耀人: 元俳優。
- 岸義人: 有機合成化学者、ハーバード大学名誉教授。
- 渡邊良朗: 生命科学者、東京大学名誉教授。
- 渡邉正己: 生命科学者、京都大学名誉教授。
- 石井貴子: 女子競輪選手。
- 兵藤遥陽: 元岐阜放送アナウンサー、現北陸放送アナウンサー。
脚注
- 市民のための美濃加茂の歴史 美濃加茂市民ミュージアム – 2021年6月12日閲覧
- 美濃加茂市の人口 美濃加茂市
- “美濃加茂市長選 出直しの藤井前市長が再選 新人降す”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2017年1月29日). http://mainichi.jp/senkyo/articles/20170130/k00/00m/010/087000c 2017年6月25日閲覧。
- “美濃加茂市長に藤井氏が3選 在任中に有罪確定なら失職”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2017年5月14日). オリジナルの2017年5月14日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/sIXlj 2017年6月25日閲覧。
- “美濃加茂市長、市議会議長に辞表を提出 登庁はせず”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2017年12月14日). http://www.asahi.com/articles/ASKDF7HP1KDFOHGB00T.html 2017年12月15日閲覧。
- “前副市長の伊藤氏が初当選 美濃加茂市長選”. 中日新聞 (中日新聞社). (2018年1月29日). オリジナルの2018年1月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180130204521/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018012890231408.html 2018年1月30日閲覧。
- 美濃加茂市 中蜂屋工業団地 事業内容
- 「牛ヶ鼻砦(美濃加茂事典)」美濃加茂市民ミュージアム公式HP
- ^ a b “メーテレニュース盆踊りの定番、ダンシング・ヒーローは地域で違う!?各市の振り付けとこだわりを大調査!”. 名古屋テレビ放送株式会社 (2022年9月17日). 2023年3月9日閲覧。
- TBS系列『発表!ウチの県の大事ケン』2023年6月27日放送分
- “盆踊り、あなたはどう踊る? 昭和歌謡やロックも人気”. 日本経済新聞社 日経BP (2017年8月31日). 2023年3月9日閲覧。
- “岐阜・愛知県民は、荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」で盆踊りにフィーバーする”. Jタウンネット編集部 (2014年6月25日). 2023年3月9日閲覧。
- “病気休職の女性課長補佐、海外旅行の動画投稿 調査にも虚偽報告”. 読売新聞 (2020年4月3日). 2020年4月3日閲覧。
外部リンク
- 美濃加茂市ホームページ: https://www.city.minokamo.gifu.jp/
- 外国人集住都市会議: https://web.archive.org/web/20130427044800/http://www.gaikokujin-jujyu.jp/
- 美濃加茂市 (minokamocity) – Facebook: https://www.facebook.com/minokamocity/
- 美濃加茂市 (@minokamo_city) – X(旧Twitter): https://twitter.com/minokamo_city
- 美濃加茂市 – YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCtJ6k_17lM6c3u4Y99l-p8w
- 美濃加茂市 (@minokamo_city) – Instagram: https://www.instagram.com/minokamo_city/
美濃加茂市についてのクイズ
美濃加茂市の地理的特徴として、どのような地形が広がっていますか?
美濃加茂市は多様な地形が特徴的で、特に山地の谷あいには農地が広がり、梨や柿の果樹園もあります。また、肥沃な木曽川河岸段丘群も存在し、自然環境が豊かです。市域内では、北東部に飛騨高地の南端を接し、冬に雪景色が楽しめる地域でもあります。このように、自然の恵みによって地域の農業が支えられているのが美濃加茂市の地理的な魅力の一つです。
美濃加茂市が築いた多文化共生を目指す理念は何と呼ばれていますか?
美濃加茂市は、人口の約1割を外国人が占める地域であり、1990年代後半から多文化共生社会を築くための取り組みを進めています。その象徴ともなるのが「みのかも宣言」であり、この理念に基づいて多様な文化を尊重し、地域社会全体を活性化させるための施策が講じられています。これにより、外国人住民との円滑なコミュニケーションを促進し、相互理解を深めています。
美濃加茂市の観光スポットとして知られている中山道太田宿とは何ですか?
中山道太田宿は、江戸時代に賑わった宿場町で、美濃加茂市の歴史的な観光スポットの一つです。この宿場町は、中山道という重要な交通路沿いに位置し、当時の商業や人の往来が栄えました。現在でもその名残を感じることができ、歴史的な街並みや文化が残っています。観光客は、昔の日本の風情を味わいつつ、地域の産業や文化の魅力を体験することができます。
美濃加茂市の名産品には何があるとされていますか?
美濃加茂市の名産品として有名なのが「堂上蜂屋柿」です。この柿は甘みが強く、品質が高いことで知られており、地域の気候風土に適した果樹栽培の結果として人気があります。また、この名産品は地元の農業を支える重要な要素となっており、市内の農家にとっても象徴的な作物となっています。産業祭などのイベントを通じて、柿の魅力を広くPRしています。